基礎なぞ2017/06/09~2017/06/12のまとめ

39歳サークです。39でサークです(どうでもいい)

それではいつもどおり解説です。

今回は画像が2枚ありました。誰も1枚謎でがんばりますとは言ってないのでOKです(?)これはもう解説の必要はないですね。シンプルに重ねてみましょう。

LINEという単語が出てきました。WEBではあまり使われないですが、公演だと透ける紙で出てきたり、書き写したりして解く問題として出てくる事が多いですので覚えておきましょう。

それでは次です。

なにやら分数のような式ですが分子が漢字になっています。これはいったいどう読むのでしょうか?なんとなく読むだけでも答えが出てしまいそうですが、ひとまずひらがなに変えてみましょう。

同じ文字が2つずつ並んでいます。分数の2分の1は半分という意味もありますから、ひらがなを1つずつ減らしていきましょう。そうすると「はちみつ」という言葉が出てきました。答えははちみつです。このように計算式を利用して文字をくわえたり倍にしたり半分にしたりと、計算で使う方法を文字に応用して答えを出す方法もありますので覚えておきましょう。

次の謎です。なにやら漢字2文字が並んでいます。しかしそのまま読んだところで右側の○の数と一致する言葉にはならなそうです。これはいったい何を表しているのでしょうか?これを解くには国語の知識が必要となります。わかりますか?例えば石と鳥なら○石○鳥、寒と温だと○寒○温、といった具合です。

答えは四字熟語を使った問題でした。難しい四字熟語は基本的に使われませんが、漢数字の入った四字熟語は出てくる頻度が高いです。主なものをあげておきますので、がんばって覚えましょう。

  • 一石二鳥
  • 三寒四温
  • 五臓六腑
  • 七転八倒(七転八起)
  • 千客万来
  • 一朝一夕
  • 十人十色 など

このあたりを押さえておけばおそらく大丈夫ですが、気になる方は他にもないか調べてみましょう。ついでに意味も覚えたら学校の勉強にも役立ちますね!(私には意味は聞かないでください♪~(´ε` ))

さて最後の解説です 文字の表と分数のような引き算が書いてあります。これのポイントわかりますか?なお上の文章も実はヒントだったりします。2017年、休みといえば土日があります。あとは、、、勘のいい方ならここで気付くでしょう。正解はこちら。    実は分数のような物は日付だったのです。そこで2017年のカレンダーを確認しましょう。7月17日は海の日、8/11は山の日となっていますので、文字の表から「うみのひ」「やまのひ」の文字を消しましょう。そうすると残った文字は「は」「し」「ん」「と」並び替えて「はんとし(半年)」でした。半分が終わったって文章もヒントでした。今回は祝日を使った謎でしたのでカレンダーを見ればすぐでしたが、逆に元日の元やこどもの日のこだけなど祝日の頭文字を使ったパターンもあります。こちらの方が圧倒的に難易度が高いので、だいたいで良いので祝日の名前、覚えておくといいでしょう。

謎解きって日常にあるものいろいろ利用して作られてますので、普段からいろいろ周りを良く見て生活していきましょうね。どこに謎解きの種が転がってるかわかりませんから。脱出のゲームで成功したかったら観察力も重要です。

なおSAHKはものごとをざっと見てさっと処理する癖がついているため、細かい点を見落として良く失敗する、というステータスがついてますので、処理速度は速いですが確実性が低いです。どのステータスをあげるかは、自分で見極めていきましょうね。得意分野を伸ばすのももちろんありです。RPGと同じですね。

なおもうすぐドラクエ発売日ですが、発売されたらSAHKは長期基礎なぞ休暇に入っていい?(^▽^)

タイトルとURLをコピーしました