基礎なぞ2017/06/05~2017/06/08のまとめ

全身筋肉痛のSAHKです。時々運動はしましょう(何の教訓?)

それでは今回も謎解き解説参りましょう。

かけ算の式があり、前後が逆になっています。このような指示があったときに何をしたらいいのでしょうか?ポイントは式の下にも3×5の表が書いてあること。これを5×3のマス目に書き写したらどうなるでしょうか?

移し替えるとこのようになりました。縦に読むと「梅に雨と書いて何と読むか」と書いてありましたのでこたえは「梅雨」でした(つゆ、ばいうどちらでもOK)。かけ算の前後が置き換わっている指示があったら間違いなくこの方法ですので落ち着いて慌てずに書き写しましょう。なお縦に文字を埋めていく場合もあれば、今回のように横に埋める場合もあるので、一度失敗したときは方向を変えて再度試しましょう。

これ私も苦手だけどよく見るんだよなぁ、、、

さて次の謎です。

これは各列から1文字ずつ拾って単語を完成させ、全ての文字を使い切り、複数の単語を作成するという謎です。その後の指示は問題によってことなりますが、今回は仲間はずれを探す物でした。これはひたすら文字を並び替えて出来上がる単語を総当たりで探すしかありません。ただし1つ単語が見つかればその文字はもう使いませんので次は選択肢が減るので、最初が一番大変だと思います。がんばって単語を作成しましょう。

全ての文字を使い切るとこのようになります。仲間はずれは1つだけ植物のあじさいで正解でした。メモを取りながら消していくとより確実です。



さて次の謎です。

これはすこし知識が必要な問題です。知っていればすぐ解けます。全部で8つあってこの文字列で始まる物を考えましょう。理科の勉強で出てきます。

答えは太陽系の惑星でした。これは知識が必要なので本来ならあまり使わない方がいいのですが、曜日と重なる文字が多いため、それを利用した謎が非常に多く存在します。ですので、基本的な知識として覚えておくことをオススメします。私の覚え方は「すいきんちかもくどてんかい」ですが他にいい覚え方とかあるんですかね?

なおSAHKは学生終わって20年経つので聞かないでください(遠い目)

最後いっくよー(深夜テンション)

これは矢印の文字だけを変換し、どんどん別の単語へと変化させていき最終的に何の単語になったかを考える謎です。書いてあるヒントを元にどんどん単語を変化させていきましょう。最終的には語彙力勝負です。    答えはこのようになります。これはどうしてもわからなかったら50音全て総当たりで埋めていけばなんとかなるでしょう。時間はかかりますが必ず解ける謎ではあります。

いかがだったでしょうか?謎解き力はあがってきましたか?覚えることはたくさんありますが、何度も解いていれば必ず解けるようになりますので、公演などでかっこいいところ見せたいなら是非ともレベルアップしてください。

そういう私も制作力アップしたいですけどね(遠い目) ではさいなら~

東大ナゾトレ AnotherVisionからの挑戦状 第1巻 [ 東京大学謎解き制作集団AnotherVision ]

価格:1,080円
(2017/6/20 00:30時点)

タイトルとURLをコピーしました