基礎なぞ2017/04/27~2017/04/30のまとめ

サーク氏は策士ではないし錯視も仕込んでません(何の話)

さて忘れないうちに解説始めましょう。

3つのプレートが置いてありますがこれはどうしたら良かったのでしょうか。おそらくこれが紙などで置いてあれば皆さん適当に並び替えてみると思いますが、まさしくその通りです。3枚のパネルを並び替えてみましょう。特に「?」のあるパネルは文章の最後に来ることが多いのでそれを一番下にしてみます。

なんと縦に読むと文章になるではないですか。ということでこれで終了。。。というわけではなさそうです。文章をちゃんと読むと「いつも壊れている調味料は?」と出てきます。なんとここでなぞなぞが出てきました。公演で良くあるパターンなのですが、文章を作る問題の時、併せてなぞなぞが出てくる事があります。難しいなぞなぞは出てこないのですが意外に答えが出てきません。頭を柔らかくして考えましょう。解けずに時間を無駄にしたこと、本当にあります(涙)

次いっくよ~

こちらはスケルトンと呼ばれているヒントのないクロスワードパズルのようなものです。スケルトンは有名なのでパズル雑誌など探すといろいろなものがあります。たくさん解きたい方は本屋さんやネットで検索しましょう。

さてこのパズルを解くとこのようになりました。今回は難易度を優しくするため左上に入る文字がわかればスラスラっと埋まるように作ってみました。

さて次の謎です。

たくさんの果物のアイコンが並んでいて枠に囲まれている部分があります。おそらくこの枠に囲まれた部分が答えになると思われますが、どう解読したら良いのでしょうか。これは難しく考える必要はありません。単純にアイコンの個数と同じだけの文字数になるよう言葉を当てはめましょう。最初のアイコンは3つなので3文字でみかんと思われます。次はパイナップルなので6文字で一致します。このようにすべて書き出しましょう。

このようになりました。これで枠の中を読むとミックスとなりましたのでこれが正解です。こいつをぐぐっと飲み干せば今日も良いことあるでしょう(いつの歌だよ)

この謎はわかりやすいイラストの場合は簡単なのですが時々わかりづらいイラストだったり候補が複数あるイラストであることもありますのでキレイに当てはまるまでがんばりましょう。

それでは次の問題です

ある表が書かれていてそこに数字が割り当てられています。おそらく数字の順に文字を読むと推測されるのですが、この表はいったい何の表でしょうか?小学校1年生が良く見る表です。正解はこちら。

ひらがなの50音表でした。これはひさしぶりに見る人は思い出すまでに時間がかかりますが、一度覚えてしまえばまず忘れることのない謎ですので、しっかりと学習しておきましょう。なお応用編としてはこの表が一部切り取られていたり表自体がひっくりかえっていたりなど型式を変えて出てくる事もありますので、注意するとすればそのポイントだけとなります。

いかがでしたでしょうか。新たな発見はありましたでしょうか。基礎をどんどん身につけて謎がどんどん解けれるようにがんばってくださいませ。

解けるかどうかはあなたの努力次第です(ナゾ○レ風)

タイトルとURLをコピーしました